ロウ付けなら大阪のチトセ工業にお任せ! ステンレス、異種金属・歪の少ない炉中ロウ付け!
技術コラム

【用語集】フラックス

「フラックス」とは、 金属の表面に塗布することで表面の酸化膜を取り除くための材料です。 はんだ付けや手付けのロウ付けをする場合に使用されます。

#7 毛細管現象とは?

こんにちは ろう付け.com技術コラム今回は毛細管現象とは?についてお話します。 ろう付けの毛細管現象とは「液体は狭い所を好む」という性質から起こる物理現象です。 ろう付けは、ろう材と呼ばれる母材よりも融点の低い金属を熱 …

#6 炉中ろう付けに適した製品とは

こんにちは! ろう付け.com 技術コラム第六弾となる今回は「炉中ろう付けに適した製品とは?」についてご説明します。 ろう付けの基本については #1「ろう付けとは?」で、炉中ろう付けについては #5「大気ろう付けと炉中ろ …

#5 大気ろう付けと炉中ろう付けの違い

こんにちは. ろう付け.com技術コラム今回は「大気ろう付けと炉中ろう付けの違い」について説明します ろう付けに関しては技術コラム#1「ろう付けとは?」で説明していますので参照ください。 大気ろう付けと炉中ろう付けは、ろ …

#4 ろう付けの特徴 – 高気密で漏れなく接合!

ろう付け.com 技術コラム、今回もろう付けの特徴についてお話しします。 ぜひ最後までご覧下さい。 ろう付けの特徴 ろう付けには主に以下の3つの特徴があります。 – 高精度 – 高強度 &#821 …

#3 ろう付けの特徴 – 高強度接合を実現!

こんにちは! ろう付け.com 技術コラム、今回からはろう付けの特徴についてお話しします。 ぜひ最後までご覧下さい。 ろう付けの特徴 ろう付けには主に以下の3つの特徴があります。 – 高精度 – …

#2 ろう付けの特徴 – 高精度部品の接合にも最適!

  こんにちは! ろう付け.com 技術コラム、今回からはろう付けの特徴についてお話しします。 ぜひ最後までご覧下さい。 ろう付けの特徴 ろう付けには主に以下の3つの特徴があります。 – 高精度 & …

#1 ろう付けとは?

こんにちは! 今回から『ろう付け.com 技術コラム』と題しまして、ろう付けに関するお役立ち情報をできるだけ分かりやすく発信していきます。 記念すべき第一回目となる今回はズバリ、「ろう付けとは?」というテーマでお届けいた …

 

企業情報

■ 会社名
チトセ工業株式会社
■ 所在地
〒581-0852
大阪府八尾市西高安町5丁目3番

■ 事業内容
無酸化熱処理
ろう付け加工 (ブレージング)
はんだ付け/光輝焼鈍
固溶化処理/脱磁処理
シンタリング/時効硬化処理

PAGETOP
Copyright ©2025チトセ工業株式会社 All Rights Reserved.